ヒロセ通商はトレール注文が可能です。

ヒロセ通商の良いところは、トレール注文が可能です。

トレール注文(Trailing Order)は、FX取引において使用される注文の一つで、ポジションを持っている場合に、その利益を最大化するために使用されます。

トレール注文は、決済注文として設定され、トレイリング・ストップ注文またはトレイリング・リミット注文として知られています。注文の基本的な考え方は、ポジションが逆方向に移動すると、トレイリング・ストップ注文やトレイリング・リミット注文が自動的に調整されることです。このようにして、ポジションが逆方向に動いた場合に損失を最小限に抑えることができます。

トレール注文は、通常、主要なFX取引プラットフォームで利用できます。注文の基本的な考え方を理解し、適切なリスク管理の下で使用することができれば、トレール注文は、FXトレーダーにとって非常に便利な注文の一つです。

トレール注文を具体的に言うのは難しいのですが、簡単にいうと、買いで入った場合に、値が上がっていけば損切の値も上げていく、という注文方法です。逆に値が下がった場合には損切の値は変わりませんので決済が行われます。

もっと詳しく説明します。

1ドルを100円で購入したとします。その場合の損切を1ドル95円でトレール注文設定したとします。普通の注文方法ですと、5円の損失が発生しますね。

しかし、トレール注文の場合、1ドル105円になったら、損切の値も1ドル100円になります。さらに1ドル110円になったら、損切の値は1ドル105円になります。つまり、トレール注文とは、ある一定の間隔(この場合は5円)を空けて、現在の値に付いていく注文方法となります。では、1ドル110円の後に、1ドル105円になったら?トレール注文は付いていかず、決済となります。

この場合、最初の値は1ドル100円で購入していますから、5円の利益確定となります。

如何でしょうか。このトレール注文、非常に強力な注文方法なのですが、大手のFX業者でも未対応な場合が多いです。業界最大手のGMO、DMMでもトレール注文は行うことが出来ません。恐らくサーバ負荷が高いのだと思います。その代わりに、ヒロセ通商では最小ピップ差が30ピップ(ただし、ヒロセ通商の1ピップは他の業者の0.1ピップですので、実質3ピップになります。)になっていますので、そこで帳尻を合わせているのだと思います。

ということで、トレール注文を行いたい方は、ぜひぜひヒロセ通商をご利用ください。家猫が2000円ぐらい使用して調査した結果でした(笑)

↓クリックしていただけると励みになります↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする